先日話題にしたロングランレイアウトの件で、自身もちょっと考えてみようと・・・。となると、レイアウターのようなツールがほしいなと思い、TOMIXの鉄道模型レイアウターNXF2023について調べてみました。すでに販売停止のようで、Amazonでは在庫処分?の-30%価格でまだ売られてはいる。でも評価はかなり低いようです。
他には?と調べ初めて見つけたのが、TOP画面のYouTube動画です。3年前のものですが、それ以降状況は変わっていなさそう。TOMIX以外に無料で使えるものが2つ。SCARMとAnyRailというソフトがあるようで、どちらもいろんなメーカーの線路に対応できているようです。
それぞれの使ってみた動画もあったりして、線路配置の検討なら便利に使えそうです。
ということで、まずはAnyRailを使ってロングランプランを具体化してみようと思っている次第です。
上記の動画
セコメントをする