今朝のさんぽもスタートは田んぼコースへ向かったのですが、一つ目の角を曲がってしばらく進んだ後、どういうわけかマロンが180°反転し、結局海コースへ。まあ、先週今週と朝の海岸へは行っていないのでそのまま海岸へ向かいました。
新聞の地方欄でも紹介されていましたが、海岸にはハマヒルガオが一面広がっていました。でもまだ朝なので、ほとんどの花は閉じたまま。
波打ち際にカモメではない鳥を発見。とりあえず最大望遠でパチリ。家に戻ってPCで確認してみると・・・。ハマシギかな?田んぼにいたヤツと同じようにも見えるのですが、田んぼにいたのはくちばしがもう少し長くて湾曲していました。今朝のヤツは、くちばしがまっすぐでやや短め。シギはシギでも種類が違うのかな。いずれにしても、先日のムナグロ同様旅の途中のとりたちのようです。
セコメントをする